10分でマスクを乾燥させて99.8%除菌!【マスク除菌ケース】のご紹介です。
┃マスク除菌ケースとは?

【マスク除菌ケース】
6,920円(税込)>>
マスク除菌ケース99.8%の除菌能力をもつUV-C LED深紫外線 でマスクを除菌※1。乾燥ファン内蔵で再使用した際の不快な湿り気を緩和。充電式で軽量設計なのでどこでも使用が可能。除菌UV-C LEDが露出するのでマスクだけでなくハンカチ、コップ、歯ブラシ、スマホなど、工夫次第で菌の気になる部分への多様性があります。UV-Cを使った除菌器は沢山ありますが他社との違いはマスクを除菌するのに特化している所です。ケースの構造や乾燥できるところは他の製品には無いポイントです!
※1専門機関にて深紫外線を当てる事で除菌率99.8~99.9%除菌するという試験結果も出ております。
特徴をまとめると…
●99.8%の除菌能力をもつUV-C LED深紫外線 でマスクを除菌。
●乾燥ファン内蔵で再使用した際の不快な湿り気を緩和。
●充電式で軽量設計なのでどこでも使用が可能。
●マスクだけでなくハンカチ、コップ、歯ブラシ、スマホなど、様々な除菌に使用できる。┃マスク除菌ケースを使ってみた感想!
「MEDIK」さんのマスク除菌ケース。
マスク生活も1年を超え、日常生活の中でマスクは欠かせないものになっています。
最近、大活躍しているのが「マスク除菌ケース」。
食事中にマスクを一時的にはずす時、ワンコ散歩の後などマスクの湿り気が気になる時、布マスクを洗濯して乾かした後、こちらのケースに入れています。
10分で除菌ができて、湿り気がカラッと乾くので重宝していますよ♪
箱を開けると、本体・充電用USB・ストラップ・説明書が入っています。
真っ白の本体は清潔感があって、想像以上にコンパクトです。
サイズは、約13センチの正方形で、重さは182gしかありません。
使用前にUSBで充電します。
1回充電しておけば、10分の除菌で約63回、10分の乾燥で約20回、20分の除菌 + 乾燥で約12回使うことができます。
何度も充電しなくていいので、手軽です。
ケースを開けるとこんな感じ。
マスクを折り畳むとちょうどいい形状になっています。
ケース内寸は全長90mm 幅120mmですが、ほとんどのマスクが使用可能となっています。
《挿入可能なマスク》
「平型」「プリーツ型」「立体型」一般的なマスクは挿入可能です。材質も「紙製」「布、ガーゼ」「不織布」いずれも除菌が有効です。 内寸以上のマスクでも多少であれば押し込んで使って頂けます。
わかりやすいように、一般的な不織布マスクを入れてみました。
ピッタリサイズです!

マスク除菌ケースには、除菌・乾燥の機能があります。
▶乾燥+除菌モード:10分間ファンによる乾燥+除菌10分間。
▶乾燥モード:ファンによる乾燥のみ10分間。
▶除菌モード:除菌のみ10分間。食事中にマスクをはずした時は「除菌モード」、時間のある時は「乾燥+除菌モード」など、使い分けています。
今まで、マスクの除菌対策は、使い捨てしたり、洗うことしかしてきませんでしたが…
こちらのケースを使い始めて、ワンランク上の除菌対策ができるようになりました♪
布マスクは洗って乾かした後に、「乾燥+除菌モード」を使っています。
乾燥機能も気に入っていて、使用中のマスクの蒸れがスッキリ。
除菌や乾燥をすると、本当に気持ちよくマスクがつけられるから不思議!
もっと早く使っていれば良かったな~と思えるお気に入りアイテムです。
《追記》マスク以外の除菌もできるんですよ~♪
マスクをひっかけていた部分(マスクガイド)は取り外し可能なので、ハンカチ、コップ、歯ブラシ、スマホなども除菌できます。
┃マスク除菌ケースのおススメポイントは?

オススメポイントをまとめると…
●99.8%の除菌能力をもつUV-C LED深紫外線でマスクをしっかり除菌。
●乾燥ファン内蔵で再使用した際の不快な湿気がスッキリ。
●充電式で軽量設計なのでどこでも使える。
●マスクだけでなくハンカチ、コップ、歯ブラシ、スマホなど、様々な除菌に使用できる。
●除菌+乾燥した後の、マスクのつけ心地がいい。(個人の感想)「マスクの除菌が気になる」「マスクのニオイが気になる」「マスクの湿り気が気になる」「洗濯だけでは布マスクの除菌が不安」、そんな方におススメです!>>
マスク除菌ケース
★楽天でも購入できますよ(口コミアリ)★★Amazonでも購入できますよ★
MEDIK UV-Cマスク除菌ケース 10分でマスクを除菌&乾燥 携帯に最適 ホワイト アクリルスタンド付き MDK-M02
にほんブログ村
アンチエイジングランキング
アラフォーからの本当のエイジングケア探し
- 関連記事
-